こんにちは、nataです。
本日、2022年1月29日にブログを始めました。
本記事では自己紹介と当ブログの方向性を書いていきたいと思います。
以下のような方には是非読み進めていただきたいです。
- 社会人になって、漠然と日々を生きている
- 将来に関して、不安を抱きながらも何も行動できていない
- 毎日学びたいが、何をしてよいのかがわからない
それでは、まずは自己紹介です。
自己紹介
以下に、簡単に経歴と人物像を記載して置きます。
名前:nata
遍歴:田舎の小中高→京都大学工学部→京都大学大学院工学研究科→東京の大手企業
業務領域:全社の営業企画部署
人物像:負けず嫌いです。
当ブログの方向性
当ブログの方向性を以下のような4つ段階に分けて説明していきます。
- なぜブログを始めたのか
- ブログを始めることで自分が今後どうなりたいのか
- ブログの記事はどういった内容なのか
- ブログを通して読者の皆さまにどういった価値提供ができるのか
1.なぜブログを始めたのか
私、nataがなぜブログをはじめたのか。
結論から申し上げると、シンプルに以下の理由なんです。
自分の仕事の不出来さに絶望し、そんな自分を変えたいと思ったから
恥ずかしながら、社会人になるまでの私は自惚れていました。
なぜなら順風満帆でレールに敷かれた人生を歩んでいたからです。
田舎から名門といわれる大学に進学し、地元の各人からは神童と持て囃される。
大学生活では学生スタンダードのコミュ力には自信があったので友人も多く、就活も第一志望に合格。
きっと社会人になっても自分は出世ルートで、同期の中でも優秀なポジションを獲得するんだろうと考えていました。
そんな私が今年度社会人になって、初めての挫折を味わいました。
作業スピードは遅い、プレゼンも下手でPJも前に進まず、上司に怒られ続ける日々を送っています。
いつしか、仕事が楽しくなくなり、学生時代に戻りたいなぁと考えるようになっていました。
しかし、私は学生時代のダサい先輩を思い出し、この思考をやめようと決意しました。
この先輩は私が学生時代、京都でよく飲みに連れて行ってくれましたが、そこでは仕事の愚痴ばかり。
「nataも社会人になればわかるぞ」そんな言葉を幾度となく聞きましたが、それと同時に「この人みたいになりたくないな、自分はいつでも充実していたいな」、学生時代の私はそう思っていたのです。
でも自分のマインドがいつの間にかダサい先輩に近づいていることについ先日気が付きました。
学生時代に戻りたい、そんな気落ちは一切捨てて、仕事ができるようになって今の生活を充実させようと考えました。
ブログを通して、仕事のできない自分を変える。そう決意してブログを始めました。
2.ブログを始めることで自分が今後どうなりたいのか
最終的な目標としては「自分の人生を充実させる」それが目標です。
そのためには一日24時間の大半の時間を占める「仕事」に向き合う必要があります。
私が考える仕事の充実とは、仕事ができることです。もう少しかみ砕いて言うと、他者に私の仕事に対して不満・不快感を抱かせないことです。
私は現在上司から怒られている日々を送っているのですが、大半の理由が情報伝達不足による認識の相違です。文章の構成力不足が一番の原因と考えております。
「仕事ができるようになる」、それには文章構成力を鍛える必要があります。
文章構成力を鍛える手段としてブログを利用したいと考えております。
ブログを通して読者のみなさまに自分の意図を齟齬なく伝えられるようになったときに私は仕事ができる人に少し近づくことができるのではないのかと考えております。
3.ブログの記事はどういった内容なのか
記事内容としては「日々の学び」を綴ります。社会人生活を送る上で、ここはこうしたいいいのか、など気づいたことをブログに残していきます。
また、会社での出来事以外にも日々の学びをアウトプットするためにブログを綴ります。
読んだ本や気になるニュースなど、様々なジャンルの学びを書いていきます。
4.ブログを通して読者の皆さまにどういった価値提供ができるのか
ブログを通して、皆様に価値提供できるのは以下の2点だと考えています。
- 社会人として一人前になるためのちょっとした学びを提供できます。
- 高学歴でも仕事ができない奴がいて、苦労しているんだという事実
みなさまと一緒に、著者の私も学んでいければと考えております。
今後とも当ブログをお願いいたします。
nata
コメント